翻訳と辞書
Words near each other
・ 瑞山
・ 瑞山いつき
・ 瑞山市
・ 瑞山警察署
・ 瑞岩寺村
・ 瑞岸寺
・ 瑞峯院
・ 瑞嶋カツヒロ
・ 瑞巌寺
・ 瑞巌寺 (岐阜県揖斐川町)
瑞巌寺 (徳島市)
・ 瑞巌寺 (揖斐川町)
・ 瑞巌寺 (曖昧さ回避)
・ 瑞巌寺 (松阪市)
・ 瑞希早苗
・ 瑞平
・ 瑞応
・ 瑞恩マイケル
・ 瑞恩ミカエル
・ 瑞恵バイパス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

瑞巌寺 (徳島市) : ミニ英和和英辞書
瑞巌寺 (徳島市)[ずいがんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [し]
  1. (n-suf) city 

瑞巌寺 (徳島市) : ウィキペディア日本語版
瑞巌寺 (徳島市)[ずいがんじ]

瑞巌寺(ずいがんじ)は、徳島県徳島市にある臨済宗妙心寺派寺院
山号は鳳祥山。本尊は釈迦如来〔『日本歴史地名大系 徳島県の地名』、p.420〕。
ヴェンセスラウ・デ・モラエスの旧宅があった伊賀町界隈を南北に通じる「モラエス通り」の起点の位置にある。
== 歴史 ==
徳島市中心部に聳える眉山麓に位置する寺院で、元は勝瑞城下にあった。慶長19年(1614年)、徳島藩初代藩主蜂須賀至鎮が弟義英の菩提のため、一鶚禅師を開山に招じて再興した〔『日本歴史地名大系 徳島県の地名』、p.420〕。江戸初期に造られた池泉回遊式の庭園で知られている。山麓の斜面を巧みに利用した庭には、茶室三重塔などがある。境内には阿波名水のひとつ鳳翔水も湧きだしている。
江戸時代の日本ではキリスト教信仰が禁止されていたため、石灯籠に聖母マリア像を刻み、地蔵菩薩像と偽った切支丹灯籠がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「瑞巌寺 (徳島市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.